のほほん子育てにっき(+いろいろ)
子育て中。趣味はパン作りと懸賞。目指せ賞金総額100万円!
- | Admin
- | Up load
- | All archives |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2009.11.19 (Thu)
うちの息子の憧れ、それは、、、
ベルトとポケット。
パパやママのズボンについているのであこがれていたみたいです。
ズボンを履く時は「けっぽ」「けっぽ」(←ぽっけのこと。)といいながらポケットがあるものを履くし、自分のズボンを見ながら「べるぽ」「べるぽ」(←ベルトのこと。)なんて言ってるし。
息子のズボンを見てみると、ジーンズのものにはベルト通しが付いている。
なので、「ベルト買ってあげよっか」って言った時間が朝の8時。
「かう」「かう」って言いながら、さっそくお出かけしようとする始末^_^;
その日は、何とかなだめて、お店が開く10時に買ってきました。
さすがしまむら。
ベルト1本300円!!
ステキです!

ちなみにベルト通しが付いているポケットとズボンなら何でもいいらしく、初めてみるズボンでもスムーズに履いてくれます♪
いつもは、好みが激しいので、定番しか履かないから助かる、助かる。
いつまでベルト熱は続くのかしら?

そして、モニタープラザさんより、株式会社イデアインターナショナルさんの『自宅を<癒し空間>へ♪大人気アロマディフューザーをプレゼント!』に参加します!!
自宅を<癒し空間>へ♪大人気アロマディフューザーをプレゼント! ←参加中

家に入ると、ほんのりとアロマのいい香り
そんなお家にあこがれます。
でも、今はアロマが全然楽しめてない。
以前は、アロマポット(というものでしょうか?)を使って、夏はミント系(ゴキブリよけも兼ねて)、冬は柑橘系などとアロマをたいていたこともあります。
”玄関を開けるとアロマのいい香り”にあこがれていたので、玄関でアロマをたいていました。
でも、子供が生まれてから、アロマで楽しむ事をすっかり忘れていました^_^;
忙しかったってこともありますが、私が使っているアロマポットはローソクを使うので危険だからってこともあって。
でも、でも、子供が2歳になって落ち着いてきたので、アロマ生活を復活させたい
使う場所は、玄関かリビングのどちらかを考えています。
玄関に入ってきた時に、いい香りだと癒されるし、帰った~という安心感がより高まりそう。
リビングは、ほとんどがリビングで過ごしているので、そこに心地よい香りがあれば最高かなぁなんて思っています。
アロマって初心者で分からないことばかりなんですが、イライラを沈める香りなんてあるんですよね!?
息子、魔の2歳のイヤイヤ期の真っ最中、さらに生理前というホルモンバランスが崩れる時って、最高潮で意味なくイライラしちゃうんです。
そんな時に、イライラを沈める香りで少しでもリラックスできれば、意味なく子供を叱る回数が減るんじゃないかなぁなんて思いました。
使ってみたいものはワッカアロマディフューザー。
スイッチを入れると、壷からワッカがポッポッポッって出てくるらしいです。
壷から出てくる”ワッカ”をみると、怒りの気分も静まりそうですね
それに、2歳の息子も釘付けになること間違いなし!!
blogramランキング参加中!


ベルトとポケット。
パパやママのズボンについているのであこがれていたみたいです。
ズボンを履く時は「けっぽ」「けっぽ」(←ぽっけのこと。)といいながらポケットがあるものを履くし、自分のズボンを見ながら「べるぽ」「べるぽ」(←ベルトのこと。)なんて言ってるし。
息子のズボンを見てみると、ジーンズのものにはベルト通しが付いている。
なので、「ベルト買ってあげよっか」って言った時間が朝の8時。
「かう」「かう」って言いながら、さっそくお出かけしようとする始末^_^;
その日は、何とかなだめて、お店が開く10時に買ってきました。
さすがしまむら。
ベルト1本300円!!
ステキです!

ちなみにベルト通しが付いているポケットとズボンなら何でもいいらしく、初めてみるズボンでもスムーズに履いてくれます♪
いつもは、好みが激しいので、定番しか履かないから助かる、助かる。
いつまでベルト熱は続くのかしら?

そして、モニタープラザさんより、株式会社イデアインターナショナルさんの『自宅を<癒し空間>へ♪大人気アロマディフューザーをプレゼント!』に参加します!!
自宅を<癒し空間>へ♪大人気アロマディフューザーをプレゼント! ←参加中
家に入ると、ほんのりとアロマのいい香り

そんなお家にあこがれます。
でも、今はアロマが全然楽しめてない。
以前は、アロマポット(というものでしょうか?)を使って、夏はミント系(ゴキブリよけも兼ねて)、冬は柑橘系などとアロマをたいていたこともあります。
”玄関を開けるとアロマのいい香り”にあこがれていたので、玄関でアロマをたいていました。
でも、子供が生まれてから、アロマで楽しむ事をすっかり忘れていました^_^;
忙しかったってこともありますが、私が使っているアロマポットはローソクを使うので危険だからってこともあって。
でも、でも、子供が2歳になって落ち着いてきたので、アロマ生活を復活させたい

使う場所は、玄関かリビングのどちらかを考えています。
玄関に入ってきた時に、いい香りだと癒されるし、帰った~という安心感がより高まりそう。
リビングは、ほとんどがリビングで過ごしているので、そこに心地よい香りがあれば最高かなぁなんて思っています。
アロマって初心者で分からないことばかりなんですが、イライラを沈める香りなんてあるんですよね!?
息子、魔の2歳のイヤイヤ期の真っ最中、さらに生理前というホルモンバランスが崩れる時って、最高潮で意味なくイライラしちゃうんです。
そんな時に、イライラを沈める香りで少しでもリラックスできれば、意味なく子供を叱る回数が減るんじゃないかなぁなんて思いました。
使ってみたいものはワッカアロマディフューザー。
スイッチを入れると、壷からワッカがポッポッポッって出てくるらしいです。
壷から出てくる”ワッカ”をみると、怒りの気分も静まりそうですね

それに、2歳の息子も釘付けになること間違いなし!!
blogramランキング参加中!




スポンサーサイト
コメント
うちもベルトに一時期ハマってましたよ~!!
でもだんだん面倒になってきたのか、今となってはどうでもよくなったみたい・・・(笑)
りょうくんはいつまで続くかなぁ!?
うちは飽き性だからゲーム以外はなかなか根気よく続きませんし・・・(^_^;)
やっぱりしまむら安いからイイですよね~☆
でもだんだん面倒になってきたのか、今となってはどうでもよくなったみたい・・・(笑)
りょうくんはいつまで続くかなぁ!?
うちは飽き性だからゲーム以外はなかなか根気よく続きませんし・・・(^_^;)
やっぱりしまむら安いからイイですよね~☆
ぷぷっ!可愛い~♡
小さい子は、まねっこ大好きですねっ!
もう少し、大きくなるなると、近所のお兄ちゃんのまねをし出します…。羨望のまなざしで~。
しまむらはいいですな~♪
イオンとかで、買ったものが、しまむらに行くと、安く売ってて悔しいので、欲しい物があると、しまむらに探索に行きます~!!
小さい子は、まねっこ大好きですねっ!
もう少し、大きくなるなると、近所のお兄ちゃんのまねをし出します…。羨望のまなざしで~。
しまむらはいいですな~♪
イオンとかで、買ったものが、しまむらに行くと、安く売ってて悔しいので、欲しい物があると、しまむらに探索に行きます~!!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
♪ハルサラママさんへ
ボタン付け、うちも少しやってみますが、まだ上手にできないので
すぐにママに助けを求めてきます(笑)
こうやってちょっとづつできるようになってくるんでしょうね~♪
すぐにママに助けを求めてきます(笑)
こうやってちょっとづつできるようになってくるんでしょうね~♪
♪いちごちゃんさんへ
やっぱり男の子は一度はベルトにあこがれるものなのかしら♪
うちもいつまで続くんだろう?
けっこう飽き性だったりします(笑)
しまむら、安いけどちゃんとした素材なのでいいですよね~。
うちもいつまで続くんだろう?
けっこう飽き性だったりします(笑)
しまむら、安いけどちゃんとした素材なのでいいですよね~。
♪かねだため子さんへ
すでに、近所のお姉ちゃんを羨望の眼差しで見て、まねしてますよ~(笑)
羨望の眼差しって横で見てて分かりますね♪
しまむら、以前激安で買ったカットソー、何度洗ってもくたびれもせず、しっかりとした生地。
安かろう、悪かろうじゃないからいいですよね♪♪
羨望の眼差しって横で見てて分かりますね♪
しまむら、以前激安で買ったカットソー、何度洗ってもくたびれもせず、しっかりとした生地。
安かろう、悪かろうじゃないからいいですよね♪♪
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
可愛いです~♪
うちの子も今、自分でボタンつけに必死です(笑)