のほほん子育てにっき(+いろいろ)
子育て中。趣味はパン作りと懸賞。目指せ賞金総額100万円!
- | Admin
- | Up load
- | All archives |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2010.01.01 (Fri)
とうとう2010年。
あけましておめでとうございます♪♪
今年もよろしくお願いします♪
みなさまにとって、充実した実り多い一年でありますよーに

今年の抱負、、、
去年に引き続き、やっぱり”懸賞”でしょうか。
2009年の抱負は「懸賞総額100万円」でした。
ただいま集計中ですが、70~80万円くらいだと思います。
夫には「目標に届かなかったら、辞めるんだよね~」なんて言われていましたが、
「7月~12月の半年は50万円超えてたよ」というと、
「じゃ、もう半年やってみる?」と夫から懸賞生活OKが

これで堂々と懸賞生活できます(笑)
今年は「懸賞総額 月10万円」を目標に新たに頑張りま~す!
ここ数ヶ月、10万円前後で当選しているので、時給に換算してみました。
一日大体2~4時間くらい懸賞の時間。
なので、毎日3時間懸賞応募をしていて、月10万円当選していたとすると、、、
時給1111円。
なかなかいい感じですよね。
ちなみに経費は、切手代が11,560円なんですが、
この切手はほとんどがいただいたものや、ヤフオクの料金を切手で払っていただいたりしてるので、
実際はこの半分くらいしかかかってないと思います。
※クローズド懸賞の商品代は入ってないから、実際はもっとかかってるね^_^;
懸賞って当選したらうれしいので、頑張れますね!
って、懸賞ばかりではダメなので、そろそろ勉強を始めようかな。
何かひとつ資格試験でも受けようかなぁ、再就職の前になんて思ったりもしています。
2人目ができれば、このまま専業主婦続行なんですけどね。。。
blogramランキング参加中!



スポンサーサイト
コメント
あけましておめでとうございます♪
すご~いですね、懸賞の金額!!
びっくりしました。
何かコツでもあるんでしょうか?
収支計算までしていらっしゃるとは賢い奥様☆
年始から目標設定も明確で素晴らしいです。
今後のブログでの結果報告が楽しみです。
今年もよろしくお願いします^^
すご~いですね、懸賞の金額!!
びっくりしました。
何かコツでもあるんでしょうか?
収支計算までしていらっしゃるとは賢い奥様☆
年始から目標設定も明確で素晴らしいです。
今後のブログでの結果報告が楽しみです。
今年もよろしくお願いします^^
♪ハルサラママさんへ
計算する前は、時給に換算してすごく安くなるとどうしよう??
なんて思っていましたが、思ったよりよい結果で安心です。
今年は、ハガキ懸賞をもう少し頑張ってみます(*^_^*)
今年もよろしくお願いします♪
なんて思っていましたが、思ったよりよい結果で安心です。
今年は、ハガキ懸賞をもう少し頑張ってみます(*^_^*)
今年もよろしくお願いします♪
♪EkaterinaYoghurtさんへ
あけましておめでとうございます。
懸賞はね~、本を読んで研究しました♪♪
収支の計算は、本に書かれてあったんですよ~。
去年から始めてみました。
今年もよろしくお願いします!
懸賞はね~、本を読んで研究しました♪♪
収支の計算は、本に書かれてあったんですよ~。
去年から始めてみました。
今年もよろしくお願いします!
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この換算、素晴らしいです~☆
今年も宜しくお願いします!